【スノボの持ち物】レンタルや日帰り・泊まり別の一覧を公開!初めての初心者必見

  • スノボには何を持っていけばいいの?
  • レンタルの場合や日帰り・泊まり別に分けて知りたい
  • 持ち物に関する注意点はあるの?

スノボに行くことが決まったけど「何を持っていけばいいのかわからない」と不安に感じる初心者の人は多いです。スノーボードは他のスポーツと比べると使用する道具やアイテムが多く、持ち物を忘れるとスノボを存分に楽しめなくなる可能性があります。

スノーボードの道具をレンタルする場合や、泊まり・日帰りの場合など、目的や状況に応じて持ち物は変わります。

 

この記事ではスノボ歴15年以上の管理人が、スノーボードに必要な持ち物を解説します。「レンタルの場合」と「泊まりの場合」、「日帰りの場合」に分けて解説しますので、何を持っていけばいいのか迷っている人はぜひチェックしてください。

この記事の対象者
  • スノボに何を持っていけばいいかわからず不安な人
  • スノボに行く前に忘れ物がないかチェックしたい人
目次

スノボに必要な持ち物の一覧

スノーボードでは、状況に応じてさまざまな持ち物が必要です。レンタルできる道具やアイテムも多く、最近では手ぶらでも楽しめるというスキー場も存在します。

スノーボードに必要な持ち物について、以下の2つに分けて解説します。

  • スノーボード用具一式(レンタルの場合は不要)
  • スノーボード用具以外で必要なもの
  • あると便利なアイテム

スノーボード用具(レンタルの場合は不要)

スノボを楽しむために必要な道具やアイテムは以下のとおりです。

  • スノボ用具一式
    • スノーボード
    • ビンディング
    • ブーツ
  • ウェア類
    • ウェア上下
    • 帽子(またはヘルメット)
    • 手袋
    • ゴーグル
  • その他アイテム(必要に応じて)
    • 滑走ワックス
    • 防水スプレー
    • ケーブルロック
    • プロテクター
    • パスケース

スノーボードを楽しむうえで、板やビンディング、ブーツ、ウェア類は必須アイテムですが、スノーボード用具やウェア類はレンタルが可能です。「ウェアだけを自分で持っていき、スノボ用具はレンタルする」という人も多いので、状況に応じてレンタルを利用してください。

レンタルショップによっては、帽子や手袋、ゴーグルなどもレンタル可能な場合もあるので、レンタルを利用する場合は事前にチェックしておきましょう。

 

スノーボード用具以外で必要なもの

スノボには直接関係ないですが、スキー場に行くうえで持っていくと便利なものや、必要になるかもしれないアイテムも多くあります。以下のような道具やアイテムは、何かあったときに役に立つことがあるので、持っていくと安心です。

  • 予備の着替え(インナーや下着)
  • ティッシュ
  • タオル
  • ゴミ袋
  • 現金
  • 充電器
  • モバイルバッテリー
  • 薬、酔い止め等
  • 軽食(お菓子やチョコレート)

スキー場では雪の水分によって濡れることが多いため、予備のインナーや下着などの着替えを持っておくことをおすすめします。ゴミ袋は濡れた服やウェアを入れておくのに便利で、ティッシュやタオルは濡れたものを拭けます。

スキー場周辺の飲食店や施設はまだまだ現金しか使えないところも多いので、現金も持っておくと安心です。充電器やモバイルバッテリーもスマホの充電を切れさせないようにするのに必要です。

薬や酔い止めが必要な人は、わすれずに持っていきましょう。お菓子やチョコレートなどの軽食は、小腹がすいたときやエネルギー補給に効果的です。

スノボにあると便利なアイテム

スノーボードでは板やブーツ、ウェアなどの持ち物はもちろん必須ですが、他にも便利なアイテムやグッズも多いです。持っていくことでスノボをより快適に楽しめるようになり、安全性やパフォーマンスも向上します。

滑走中に役立つだけでなく、移動中やスキー場滞在中も快適に過ごすためのアイテムや、友人や知人と楽しむためのアイテムなど、目的や用途に応じてさまざまです。具体的な便利アイテムやグッズについては、以下の記事で詳しく紹介しました。

【日帰り・泊まり別】必要な持ち物

スノーボードに必要な持ち物は「日帰りか泊まりか」によって異なります。スノボに必要な持ち物について、以下の状況別に解説します。

  • 日帰りの場合
  • 泊まりの場合

日帰りの場合に必要な持ち物

日帰りの場合は1日だけの持ち物で済むので、宿泊に比べると荷物はかなり少ないです。レンタルを利用する場合はスノーボード用具を持っていく必要もないので、さらに持ち物は少なくなります。

スノーボードを日帰りで楽しむ場合に必要な持ち物は以下のとおりです。

  • スノボ用具一式(レンタルの場合は不要)
    • スノーボード
    • ビンディング
    • ブーツ
  • ウェア類(レンタルの場合は不要)
    • ウェア上下
    • 帽子(またはヘルメット)
    • 手袋
    • ゴーグル
  • スノボ関連アイテム(必要に応じて)
    • 滑走ワックス
    • 防水スプレー
    • ケーブルロック
    • プロテクター
    • パスケース
  • その他(必要に応じて)
    • 予備のインナーや下着
    • タオル
    • ティッシュ
    • ゴミ袋
    • 充電器・モバイルバッテリー
    • 現金
    • 薬、酔い止め等
    • 軽食(お菓子やチョコレート)

最近ではスノボ用具やウェア以外にも、帽子や手袋、ゴーグルまでレンタル可能な場合もあるので、レンタルを利用する場合は、ほぼ手ぶらでスノーボードが楽しめます。

ただしスキー場が位置する雪山はかなり寒いので、防寒具は多めに持っていくことをおすすめします。

泊まりの場合に必要な持ち物

泊まりで行く場合は、日帰りに比べると荷物は多くなりますが、スノーボードを数日にわたって楽しるというメリットがあります。

スキー場に泊まりで行く場合は、追加で以下の持ち物が必要になります。

  • 着替え(宿泊日数分)
    • 下着
    • インナー
    • 寝るときの服
    • 靴下
  • 洗面用具(必要に応じて)
    • タオル
    • 歯ブラシ・歯磨き粉
    • 洗顔・シャンプー類
  • 化粧品(必要に応じて)
    • 化粧道具
    • 髭剃り
    • リップ・日焼け止め
    • 鏡・爪切り

スノーボード用具を除くと通常の旅行と同じと考えて問題ありません。洗面用具などは宿泊施設によっては借りられる場合もあるので、事前にチェックしておくと安心です。

持ち物に関する注意点とポイント

スノボに必要な持ち物一覧

スノーボードに必要な持ち物は、通常のアクティビティや旅行とは違い、注意するべきポイントも多いです。快適にスノボを楽しむためには、以下のポイントに注意することが大切です。

  • 防寒着は多めに持って行く
  • 現金も準備しておく
  • 帰ったらメンテナンスもわすれない

防寒着は多めに持って行く

防寒着は多めに持って行く

スノーボードに行くときは、防寒着を多めに持っていくことをおすすめします。スキー場は雪山の中にあり、さらにリフトに乗ることで100m以上も上昇します。

季節にもよりますが、スキー場では基本的に気温が氷点下(マイナス)です。天候の変化や昼夜の気温差も激しいため、十分な防寒対策をしていないと非常に寒いです。

長時間の寒さに曝されると、体調や健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。どのくらいの防寒対策が必要かわからない初心者のうちは、念のため防寒着を多めに持っていくことがおすすめです。

現金も準備しておく

現金を持っていくと安心

ふだん都会で住んでいる人はなかなか現金を使うことはないと思いますが、スキー場がある地方では、まだまだ現金しか使えない店舗が多いです。スキー場内にあるレストランや売店、レンタル店などは、現金以外も対応している場合が多いですが、周辺の飲食店などは現金のみの割合が高い印象です。

施設や店舗によってはQRコード決済(PayPayなど)のみ対応している場合もありますが、念のため現金を持っていくことをおすすめします。

帰ったらメンテナンスもわすれない

メンテナンスもわすれずに!

スノボから帰ったら、道具のメンテナンスをわすれないようにしましょう。雪山で楽しむスノーボードでは、板やウェアに雪が付着することが当たり前です。雪が溶けた水分や汚れが付着したまま放置すると、道具が傷む原因となり、劣化を早めてしまいます。

スノボ用具には多くの金属パーツも含まれているので、水分が付着したまま放置していると金属部分が錆び、劣化の原因にもなります。道具の錆や劣化を放置したまま滑走すると、パフォーマンに悪影響を及ぼし、道具の故障にもつながります。

雪は真っ白で綺麗な印象がありますが、実は空気中の不純物が含まれていて汚いです。

メンテナンスは、スノーボード用具の寿命を延ばし、安全で楽しいライディングを維持するために必須です。面倒だと思うかもしれませんが、定期的な清掃と適切な手入れを怠らず、次回に備えてください。

持ち物にゴーグルや帽子(ニット帽)は必要ない?

初心者の中では、スノーボードを楽しむうえで「帽子やゴーグルは特に必要ない」と考えている人も多く、装備していない人も見かけます。確かに板やブーツは必須ですが、帽子やゴーグルはなくても滑走でき、ルール上も問題ありません。

しかしスノーボードにおいて、ゴーグルや帽子は非常に重要でアイテムです。パフォーマンスを最大に発揮するためにも、装備することをおすすめします。

ゴーグルの重要性

スノーボードにおいてゴーグルは、以下の要因に大きな影響を及ぼします。

  • 安全性
  • 快適性
  • パフォーマンス性

ゴーグルは単に「日差しや雪から目を守るためのレンズ」ではなく、スノーボードのパフォーマンスにも大きな影響を及ぼします。スキルの上達スピードにも影響する可能性があるため、できるだけゴーグルは装着するように心がけてください。

ゴーグルの重要性や必要な理由は、以下の記事で詳しく解説しました。

 

帽子(ニット帽)の重要性

スノーボードにおいて帽子は、以下の要因に大きな影響を及ぼす非常に重要なアイテムです。

  • 頭の保護
  • 保温・防寒
  • ファッション性
  • パフォーマンス性

帽子は単なる「見た目のファッション」や「寒さ対策」だけのアイテムではなく、スノーボードのパフォーマンス性やスキルの上達スピードにも大きな影響を及ぼします。

個人の感覚にもよりますが、帽子を被っていない人は初心者感が出てダサく見られがちです。

 

帽子の重要性や必要な理由については、以下の記事で詳しく解説しました。

レンタルは持ち物(荷物)が減るから楽になる?

スノーボードが上達し、楽しくなってくると「そろそろマイボードが欲しい」と思い始めますよね。でも「年に数回しか行けないからレンタルのほうが安くなりそう」「荷物が多くなり持ち運びが大変そう」という理由から、結局レンタルで妥協している人も多いです。

確かにレンタルのほうが持ち物が大幅に減るので、移動の持ち運びが楽になるのは間違いありません。特に板やブーツはサイズが大きく、重いので持ち運びも大変です。

しかし、スノボを存分に楽しむには、初心者でも絶対にマイボードを買うべきです。レンタルよりもマイボードにするべき理由は、以下のとおりです。

  • スノボが上手くなるから
  • レンタルの時間と労力が無駄だから
  • レンタルは怪我やトラブルのリスクが高いから
  • 実はレンタルのほうが金銭的にも得な可能性があるから
  • やる気・モチベーションが上がるから

 

詳しくは以下の記事で解説しました。マイボードを買うべきか悩んでいる人は、必ずチェックしてください。

 

まとめ:必要な持ち物はしっかりと準備しておこう!

スノボは他のスポーツよりも持ち物が多いので、初めての人は「何を持っていけばいいのかわからない」という人も多いです。持ち物はレンタルの場合と日帰り・泊まりの場合で異なり、人によっても変わる場合があるので、自分には何が必要かをしっかりと把握することが重要です。

忘れ物をしてしまうと、スノーボードを存分に楽しめない可能性があり、最悪の場合、せっかくスキー場に来たのにスノーボードができないという可能性もあります。

必要な持ち物を事前にしっかりと準備しておけば、当日の移動や宿泊を含め、スノーボードを快適に楽しむことが可能です。怪我やトラブルには十分に気をつけて、存分にスノーボードを楽しんでください。

筆者

帰ったらメンテナンスも忘れずに!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スノーボードを15年以上続けてきた経験と、スノーボードの良さや魅力をもっと多くの人に届けたいという思いから、スノーボードに関する様々な情報を発信しています。
主に初心者向けにスノーボードギアの選び方や、初心者の悩みを解決するような情報を発信しているので、当サイトを通じてスノーボーダーがもっと増えれば嬉しいです(^ ^)

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次