【長野】竜王スキーパークは初めてのスノボや初心者におすすめ!コースや行き方も解説

初めてのスノーボードは、竜王スキーパークがおすすめです。竜王スキーパークは「スノボデビュー日本一」を宣言しているスキー場で、初めてスノボに挑戦する人や初心者に適した環境が整っています。

適当にスキー場を選んでしまうと、雪質が悪かったり上級者コースばかりだったりと、初心者が存分にスノーボードを楽しめなくなる可能性があります。

 

この記事では、スノボ初心者におすすめのスキー場「竜王スキーパーク」を紹介します。なぜ初心者やスノボデビューにおすすめなのか、竜王の魅力について徹底解説しますので、どこのスキー場に行こうか悩んでいる初心者の人はぜひチェックしてください。

この記事でわかること
  • 竜王がスノボ初心者におすすめな理由
  • 竜王スキーパークへの行き方
  • 竜王のリフト券を安く購入する方法
目次

竜王スキーパークとは長野にある日本最大級のスキー場

竜王スキーパークとは長野県山ノ内町にあるスキー場で、標高が高く、山頂からは雲海が見えることも多いです。

竜王スキーパークの基本情報

スキー場竜王スキーパーク
場所〒381-0405
長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700
日中営業時間
ナイター時間
8:00~17:00
17:00~20:00
チケット料金1日券:5,500円 (子ども:2,500円)
半日券:4,400円 (子ども:1,800円)
ナイター:2,200円 (子ども:1,200円)
最大標高(滑走エリア)1,930m
コース数11本
リフト数ペアリフト:6台
クアッドリフト:2台
ロープウェイ:1台
竜王スキーパークの基本情報

滑走エリアの標高が最大1,930mと高く、スキー場には世界最大級の166人乗りロープウェイが常設されています。リフトが8台、コース数も11本という大規模なスキー場です。

竜王マウンテンリゾートとの違いは?

竜王マウンテンリゾートは、竜王スキーパークやグランピング施設、テラスカフェ、ホテルなど、さまざまな観光施設を含めた総称のことです。季節ごとにサービスが変わり、星空ナイトクルーズやドッグランなども提供する人気リゾートです。

つまり竜王スキーパークは、竜王マウンテンリゾートの一部であり、冬季シーズンに開場されるスキー場のことを指します。

竜王スキーパークが初心者におすすめな理由

竜王スキーパークが初心者におすすめな理由は以下のとおりです。

  • 「スノボデビュー日本一」を宣言している
  • なだらかで滑りやすいコースが多い
  • 他のスキー場より空いている場合が多い
  • カフェやレストランが充実している

「スノボデビュー日本一」を宣言している

竜王スキーパークは「スノボデビュー日本一」を宣言しており、初めてスノボをする人や、初心者に優しい環境が整えられています。スノーボードはネットやテレビの映像を見て「やってみたい」と思う人は多いですが、何からすればいいのかわからないという人が多いです。

初めて挑戦してみたものの、スノボ用具の脱着方法やリフトの乗り方・滑り方などがわかりにくいため、結局「身体と心だけが疲れてあまり楽しめなかった」という人も多いようです。

竜王は初心者の悩みを解消するために「スノボデビューエリアの設置」や「スノボデビューレッスン」を無料で行うなど、初心者が安心してスノボを始められる環境づくりを積極的に実施しています。

「スノボデビューエリア」で無料レッスンが受けられる

竜王スキーパークでは一番下のチケット売り場の近くに「スノボデビューエリア」という初心者のための専用エリアがあります。このエリアは非常に緩やかで広いエリアになっており、スノボデビューレッスンが毎日無料で開催されています。

無料レッスンでは専門のスタッフが常駐しており、スノーボードの履き方から歩き方、基本的な滑り方、リフトの乗り降りの方法まで丁寧に教えてもらえます。「練習用のリフト」が設置されているので、初心者が悩みがちなリフトの乗り降りを存分に練習することが可能です。

スノボデビュー無料レッスンの内容
場所インフォメーションセンター横
料金無料
予約不要
レッスン内容・スノーボードの脱着
・スケーティング(片足で進む)
・サイドスリップ(止まり方)
・リフトの乗り降り(練習用リフトでの練習)
スノボデビュー無料レッスンの内容

 

なだらかで滑りやすいコースが多い

竜王スキーパークは、初心者が滑りやすいコースが他のスキー場よりも多いです。竜王スキーパークのコースレベルとプレイヤー比は以下のとおりです。

竜王スキーパークのコースレベルとプレイヤー比のデータ
竜王スキーパークのゲレンデデータ
公式サイトより引用
  • コースレベル:初級35%、中級40%、上級25%
  • プレイヤー比:スキー30%、スノーボード70%

 

データから見ると、一般的なスキー場よりも初級者コースが多くなっており、スキーよりもスノーボードの方がプレイヤー人数が多いことがわかります。

 

また、ゲレンデがとても広いので、初心者でもノビノビと練習できます。

竜王スキーパークのゲレンデ写真
竜王スキーパークのゲレンデ

スノボ初心者が滑りやすいゲレンデになっており、初心者が段階的にステップアップしていける環境が整っています。 

他のスキー場より空いている

竜王スキーパークは他のスキー場よりも比較的空いている場合が多いです。

スキー場によってはリフトに40分以上も並ぶなど、混雑している場合はゲレンデも人数が溢れているので、初心者が滑りやすい環境ではありません。竜王の場合、繁忙期で混雑していたとしても、リフト待ちは最大で20分ほどです。コースが横に広いので人が多い時期でも比較的滑りやすい環境になっています。

 

また、竜王はナイター営業もしています。

竜王スキーパークのナイター写真

ナイターは日中よりも滑っている人が圧倒的に少なくなるので、初心者にもおすすめです。リフト券はナイター券を別途購入する必要がありますが、昼間とは違う楽しさがあるので、まだナイターを滑ったことがない人はぜひ経験してみてください。

カフェやレストランが充実している

竜王スキーパークには、おしゃれなカフェやレストランがたくさんあります。

竜王にある主なカフェ・レストラン
  • ソラテラス(SORA terrace)
  • Spirits Grill
  • ゴーゴーカレー
  • レストラン「アルファ」
  • 竜王クレープ

スキー場内にゆっくりと休憩できるカフェやレストランが充実しているので、ガッツリと滑らない初心者でも楽しめる環境になっいます。

雲海が見えるカフェ:ソラテラス(SORA terrace)

やはり竜王スキーパークのおすすめカフェ・レストランは「ソラテラス(SORA terrace)」です。

ソラテラスは標高1,770mに位置する絶景カフェ・レストランで「雲海が広がる絶景カフェ」として長野でもかなり有名です。竜王に行った際にはぜひ一度立ち寄ってみてください。

 

ソラテラスの行き方やメニューなど、詳細は以下の記事で解説しました。

竜王スキーパークへの行き方

竜王スキーパークへのアクセスは基本的に以下の3つです。

  • 長野駅から電車で行く
  • バス・ツアーを利用する
  • 車で行く

それぞれの行き方を解説します。

長野駅から電車で行く場合

長野駅から竜王スキーパークへのアクセスは簡単です。

長野駅 – <電車> → 湯田中駅 – <シャトルバス> → 竜王スキーパーク

経路交通機関所要時間運賃
長野 → 湯田中長野電鉄約45分1,290円
湯田中 → 竜王スキーパークシャトルバス約30分無料
竜王スキーパークへのアクセス

 

湯田中駅からは無料のシャトルバスが往復で運行しております。

無料で運行してくれるのも竜王の器の大きさを感じますよね。

 

竜王へのバス乗り場は、湯田中駅の目の前にある「観光案内所」の前にあります。

バス・ツアーを利用する場合

竜王スキーパークへはバスツアーを利用して行くのもおすすめです。

バスツアーは主要都市から朝発バスや夜行バスで行くことが可能で、竜王スキーパークのリフト券やレンタル無料券などが付いてくる場合もあり、最も安く行く方法です。

おすすめのバスツアー

竜王スキーパークへ行けるおすすめのバスツアーサイトは以下のとおりです。

 

  • ビッグホリデー
  • トラベックスツアーズ

 

ビッグホリデー

関東圏からの予約ならビッグホリデーという格安バスツアー予約サイトがおすすめです。スキー・スノーボードに特化したバスツアー専門サイトなので、他のサイトよりも使いやすく、予約もスムーズでわかりやすいです。

[2023-2024]スキー・スノボツアーの日帰り・宿泊予約ならビッグホリデー

 

トラベックスツアーズ

トラベックスツアーズは東証プライム上場企業が運営している大手の旅行ツアー予約サイトです。

関東・関西問わずさまざまな都市からのバスツアーが予約可能で、サイトも使いやすいのが特徴です。スキー・スノーボードにお得な特集を組んでおり、リフト券付きやレンタル無料などのさまざまなお得プランが展開されています。

トラベックスツアーズ公式サイト

車で行く場合

車で行く場合は、高速道路の「信州中野I.C」から約40分になります。詳しくは公式サイトを参照してください。 

なお、竜王スキーパークの専用駐車場は約1,500台の車が駐車可能で、無料で利用できます。

  • 収容台数:1,500台
  • 駐車料金:無料

 

竜王のリフト券を安く購入する方法

竜王スキーパークのリフト券をお得に購入する方法は以下のとおりです。

  • メルカリで購入する
  • 株主優待割引を利用する
  • ツアーを利用する

メルカリで購入する

竜王スキーパークのリフト券は、メルカリに安く出品されている場合が多いです。

 

何かの事情により行けなくなった人が通常料金より安く出品してくれているので、竜王に行くことが決まったらメルカリをチェックしてみてください。

メルカリは個人間同士の取引なので、トラブルが起きないように写真や説明はしっかり確認してから購入してください。販売者の発送から到着まで数日かかる場合もあるので、期間には余裕を持って購入しておきましょう。

 

今なら登録の際に以下のコードを入力すると、メルカリで使える500円が貰えるので、まだメルカリに登録していない人はこの機会にぜひ始めてみてください。

招待コード:【YARFFP

メルカリ公式サイト

 

株主優待割引を利用する

竜王スキーパークのリフト券を安く購入する方法として「日本スキー場開発株式会社」という会社の株主優待を利用する方法があります。

日本スキー場開発はいくつかのスキー場や関連施設を経営・運営する上場企業であり、スキー場の改善やコンサルなどさまざまな戦略を展開しています。

 

日本スキー場開発株式会社の株式を100株以上保有することで、竜王スキーパークのリフト券やレンタル料金の割引券を毎年貰えます。

竜王以外にも「白馬」や「めいほう」などさまざまなスキー場の割引券が付属した冊子になっており、同行者も使えるのでかなりお得な優待です。

管理人

スノボが好きな人ならぜひ保有しておきたい企業だね。

 

優待内容の詳細は以下の記事で解説しました。

 

ツアーを利用する

前述した通り、竜王スキーパークへはバスツアーで行くことが可能です。

バスツアーではリフト券が付属している場合が多く、レンタル料金なども無料になる場合があるので、普通にリフト券をチケット売り場で買うよりもお得に購入することが可能です。

ツアー内容は、ツアー会社や利用サービスによって異なります。

 

竜王でおすすめの周辺ホテル

竜王周辺でおすすめのホテルは以下のとおりです。

  • ホテルアルパイン
  • 竜王パークホテル
  • 竜王マウンテンホテル

すべてスキー場に隣接しており目の前がゲレンデなので、すぐに滑りに行けます。ホテルは「楽天トラベル」や「じゃらん」などでも予約できるので、竜王に泊まりで行く場合はぜひチェックしてみてください。

 

まとめ:初めてのスノボなら竜王がおすすめ

竜王は「スノボデビュー日本一」を宣言しており、スノボデビューエリアの設置や無料レッスンの実施など、初心者に優しい環境づくりを積極的に実施してくれているスキー場です。なだらかで初心者が滑りやすいコースが多く、他のスキー場よりも空いているため安心です。

おしゃれなカフェやレストランが充実しているのも嬉しいポイントです。もし初めてスノボをする人や初心者の人で、どこのスキー場に行けばいいか悩んでいる人は、ぜひ長野の竜王スキーパークに行ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スノーボードの良さや魅力をもっと多くの人に届けたいという思いから、スノーボードに関するさまざまな情報を発信しています。
スノーボードを15年以上続けてきた経験をもとに、主に初心者向けにスノーボードギアの選び方や、初心者の悩みを解決するような情報を発信しているので、当サイトを通じてスノーボーダーがもっと増えれば嬉しいです(^ ^)

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次